当事務所について

1. 「命を守る法務の提供」
 災害や火災時に本当に人を守るための制度と仕組みを整える。

2. 「信頼されるプロフェッショナルとしての伴走」
 現場と行政の両方を熟知し、最後まで責任を持って支援する。

3. 「未来の安全を創る法務支援」
 事業の成長と地域の安全が両立する社会を目指す。

代表行政書士

東山 幸生
Yukimasa Higashiyama

1959年生まれ 岡山県岡山市出身

1978年 岡山市消防局入局
1992年 特別救助隊隊長
2007年 警防課指揮支援隊長
2016年 岡山市消防局局長
2020年 岡山市役所危機管理室参与
2024年 ファーストレスキュー株式会社代表顧問

2025年 東山行政書士事務所 設立

消防現場の経験が、今の法務支援の基盤に

阪神淡路大震災・東日本大震災・西日本豪雨など、想像を超える現場で
「人命を守るための判断」と「法令遵守の重要性」を痛感しました。

この経験から私は、「命を守る法務」を提供する行政書士として活動しています。
消防法令に基づく手続きは、書類を出すだけでは意味がありません。
“現場で実際に機能する仕組み”を整えることこそ本当の防災支援です。

現場と法令、両方を知るからできる支援

消防職・危機管理室・行政書士という3つの立場を経験したことで、
現場の実情も、行政の運用も、書類の意味もすべて理解しています。

その強みを活かし、次のようなサポートを行っています。

  • 消防署からの是正指導・改善命令への対応支援
  • 防火管理・消防計画などの制度設計と運用支援
  • 避難訓練・初動対応マニュアルの改善・実施サポート
  • 継続的な法令・体制維持を支援する顧問契約

形式的な「書類作成」ではなく、運用が止まらない“仕組みづくり”を目指します。

岡山から、全国の安全体制を支える

岡山市消防局での経験を原点に、現在は岡山を中心に、
企業・福祉施設・学校・自治体など、さまざまな現場の防災体制づくりを支援しています。

目指すのは、「事業の発展」と「地域の安全」が両立する社会。
防火防災に関する手続きを分かりやすく、正確に、実務に即してサポートいたします。

どんな小さなご相談でも構いません。
まずはお気軽にご連絡ください。初回相談は無料です。

(※消防法令以外の一般的な行政手続きに関するご相談も承っております。詳しくはお問い合わせください。)

社名東山行政書士事務所
代表者東山 幸生
所在地〒701-0153
岡山市北区庭瀬842番地9
電話番号086-899-8510
080-8497-0146
営業時間9時00分から20時00分(年中無休)※相談予約制
業務対応地域岡山県内全域・香川県・兵庫県の一部も対応可能
(遠方のご依頼は、オンラインまたは業務に支障がない範囲で承ります※交通費別途)
出張交通費/回[無料]岡山市・倉敷市・玉野市・総社市・赤磐市・瀬戸内市
[3,000円]上記以外の岡山県内各市町村
[実費]兵庫県・大阪府・香川県・広島県
その他要相談

今の体制で本当に守れるか?
まずは確認しませんか?

初回ヒアリング・現状診断は無料です。
まずは状況をお聞かせください。

【電話でのお問い合わせ】
086-899-8510
9時00分から20時00分(年中無休)
※相談予約制